【PR】パラマウント硝子工業 住宅床用グラスウールボードをノンホルムタイプに変更

断熱材メーカーのパラマウント硝子工業は、住宅床用グラスウールボード「露断プレミア」と「露断ピンレス」を仕様と品揃えはそのままに、全品種〝ノンホルム〟タイプに2022年3月より切り替えます。

1棟すべて「ノンホルムアルデヒド」のプランが可能に

ポリエチレンフィルムでパックした住宅用グラスウール高性能品ノンホルムタイプの「ハウスロンZERO」との組み合わせで、屋根・天井・壁・床すべての部位をノンホルムタイプとすることが可能となり、1棟まるごとノンホルム断熱材が実現できます。

2022 年3月初旬生産分からの変更を予定。

 

 

 

住宅床用グラスウールボード「露断プレミア」「露断ピンレス」の特長

■密度32[kg/ ㎥ ]通常品のグラスウールボードに撥水効果を付加
■吸音性能が高いため、室内の温熱環境向上に加え、音環境の向上にも寄与
■不燃性能に優れるため、火災時の安全性を確保
■透湿抵抗が低いため、構造躯体に浸入した水分を外気中に放出しやすく安心
■適度な柔軟性により、構造躯体間に隙間なく充填でき、
軽量で現場での切断加工も容易なため、施工効率が高まる
■JIS 規格等の製品仕様はそのままに、フルプレカットの対応が可能
■「露断ピンレス」は付属の不織布を躯体にタッカー留めすることで、専用受け金具の取り付けを省略

 

「露断プレミア」は12種類、「露断ピンレス」に4種類のラインナップ

「露断プレミア」は、大引間用と根太間用があり、大引間用・根太間用ともそれぞれ、密度32[kg/ ㎥ ] 通常品、厚さ80mm3種類、厚さ42mm3 種類、合計12 種類をラインナップ。
「露断ピンレス」は、大引間用のみとなり、密度32[kg/ ㎥ ]通常品、厚さ80mmの4種類が用意されています。

 

 

詳しくは、パラマウント硝子工業のホームページまで